ボールペンと私と愉快な仲間たち

机の上の小さな世界の話。ごっこ遊び。

黒、使い切り

f:id:litteratoii:20171216231136j:image

タイトル通りでございます。

昨日に続いて、黒も使い切りました。

続くときは続くねぇ…

 

前回計測したのが12/3だったんだけど、

それから二週間経たずに使い切りました〜!!

12/3時点で約3cmだったことを考えるとペースは早めですかね。

 

その分だけ、このボールペンで書いてきたことが報われるといいんですが…( ´ ▽ ` )笑

青インク、完食

f:id:litteratoii:20171215061009j:image

タイトルの通り!

青インク、完食いたしましたっ!!

写真は新しく下ろしたリフィルと並べたものでございます。

 

はいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ごちそうさまでしたーーー!!

(パチパチパチパチ)

 

えーと…12/6にww

ヤダ、立て込んでいるうちに10日近く経ってしまったわ…

全然継続できてないわ…

(年末だから!と言い訳←)

 

ということで、使い切りから少し時間が掛かってしましましたが、

初めて「使い切り」のカテゴリで更新できました!

これがやりたかったーー!!笑

E.T.の日(12月4日)とボールペン

f:id:litteratoii:20171204035805j:image

おはようございます、こんにちは、こんばんは、机の上の仲間たちです。

(勉強のモチベーションはやはり文房具と小さな仲間たち!)

 

今回、測り方を横向きにしてみました。

こっちの方が分かりやすい気がします。

昨日、3日夜までに使った分はこんな感じ。

f:id:litteratoii:20171204035851j:image f:id:litteratoii:20171204035904j:image

青インク:0.5mmあとちょっとオオオ!!!(無くなりそうで無くならない)

黒:早っ!!もう3mm切ろうとしてるわ!!

赤:ほどほど使ってま〜す。

 

こんな感じでしょうかw

 

青は予備のリフィルを用意してありますが、黒も早めに買っておかないとなー。

 

さてさて、E.T.の日というのは、

日本で公開されたのが1982(昭和57)年の今日だったからだそうでございます。

これも知らなんだ〜〜!!

映画の日(12月1日)のボールペン

昨日の夜までの残量計測です。

 

f:id:litteratoii:20171201042503j:image

青インク、無くなりそうでなくなっていない、でも秒読み!そんな状態です。

あと0.5mmです。

 

f:id:litteratoii:20171201042553j:image

黒インク、前回が4.2mmだったんですが、3日で7mm使ってるよ〜!

やっぱ黒だなあ。

書き物する時殆どこれ使ってるからだね。

 

f:id:litteratoii:20171201042819j:image

そして、赤インク!残量が見えてきました。

黒に次いで使う頻度が高い、紅一点!

 

そして、未だ初回以来未計測の緑…

緑ってあると色の使い分けに助かるんだけれど、がっつりは使わないな。

理科の図や絵の葉っぱ書くときに重宝する…って、ピンポイントすぎるかw

 

さて、12/1は映画の日

映画産業団体連合会が1956(昭和31)年に制定したそう。
由来は、1896(明治29)年の11月25日、神戸にて日本で初めて映画が一般公開されたことから。

会期中の日にちから、キリの良い日を記念日に…ということで12/1が選ばれたそうです。

 

知らんかったー!

暗記用のチェックテープって知ってる?

こんな商品、ご存知ですか? 

暗記用テープ〜〜〜!!!

f:id:litteratoii:20171129174706j:image

形は修正テープのような感じだが、テープ部分が濃い緑になったようなものである。

 

暗記グッズなら、ペンの方が有名かな。

濃い緑のペンで文字を塗り、赤下敷きで隠してを覚えるために使う、あのペンのことである。
調べてみたら、"チェックペン"という名前だった。
いろんな会社から出ていると思うけど、ゼブラのものが有名だと思う。

 

そのテープバージョンなんだけど、

ペンよりも透明度が高くて文字がわかりやすいし、裏に染みないしで重宝した。
私の青春の一品である。(そんなまさか)

 

実は、ボールペン使い切った自慢(←)の他に、暗記用チェックテープについて話したくてブログを作った。(本当です)

 

高校生当時思っていたのだが、あれね、

"ペンは便利だけど紙の裏側に染みるんだよ!!"ということ。

そんな時に文房具屋で見かけた、緑のチェックペンならぬチェックテープ!

 それから何年も経ち、そんなの関係ねえ〜はずだったのだが、いい年になって最近また色々と勉強を始めた。

やっぱ暗記といえばあれ欲しいなー!と文房具屋を探すことにした。

やっぱテープバージョンだよな!と高校生の頃のことを思い出し探したのだが、

…ない……ないぞ…!

こんなときはamazonだな!

あった…けど高いぞ…2000円超えてる…

調べてみたら、なんと、2015年で廃盤になってたーーー!!

 

だからネットショップでも軒並み高かったのか!orz

そんな中、楽天で200円ほどで売っているのを見つけた。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

買う買う!!

f:id:litteratoii:20171129174857j:image

ということで、5個買った。

(そんなに勉強する予定あるのか?はさておき)

 

なんだけどね、これね、詰め替え用リフィルのみの商品だったww

待って本体持ってないwww

(昔使ってたものは流石に残ってなかった)

 

結局、amazonで約2000円で本体買いましたw

(冒頭の画像のやつね)

 

もとからセットされてるテープ分いれると6巻あるぞww

リフィル多すぎ問題じゃねーか!ww

 

ま、これで勉強頑張ろう。

廃盤とはいえ、早々に困ることはないな!

 

でもゼブラさん、

チェックテープミニ UHS2-R

再販予定ないですか。

これいいと思うんだけどなー。

やっぱり時代はペンなのか…。

 

ちなみに、私が現役高校生だった頃に実際に使っていたのがこちら。

日本史だね、プリント発掘しましたw

f:id:litteratoii:20171129175033j:image

チェックペンは時間が経つと色が薄まってしまうんですが、

テープは約10年(!)経ってもまだまだOKという長持ち!!

だけれども消しゴムで消すと綺麗に剥がせるので、そこもGoodだと思います!!

金の体に人間用のテーピング

日曜日、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

私はですね、この間のメタナノC3POの続きを作っておりましたよ。

 

それがこちら!!

f:id:litteratoii:20171126221854j:image

前回は右足だったので、今日は左足〜!!

うん、今日の方が慣れなのか綺麗にできていると思うww

 

足を作って、胴体に繋げる所まで出来ました。

f:id:litteratoii:20171126221603j:image

 しかしこのテーピング…ww

膝に深刻なダメージが…

 

というのもですね、

組み立てていくとどうしても緩かったり破損したりしていた部分が破綻してしまうんです…

マスキングテープだととまらないので、最終的に人間用の包帯とめられるニチバンのテープでとめることに←

 

ちなみに、難易度はどのくらいなんだろう?と思って、

メタリックナノパズル C3PO 難易度」で調べてみたら、

皆さん鑑賞用らしく本当に綺麗に組み上げられている…!

色々な方のブログによるとこのC3、難易度高めでかなり丁寧に組まないとパーツ同士が合わなくなってしまうらしい。

(それは現在身をもって実感中である)

そして、初心者は挫折するかも、と書いておられる方も( ;∀;)

うん、パーツ一つ一つが小さくて本当に難しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

というか私、パーツ破壊させた時点である意味もう鑑賞用としては挫折してるよね←

 

なにより、こんな難易度高めのものをピンセットのみで作ってるのが間違いだったわ…

メタナノのテンヨーさんから専用のペンチかニッパーが発売してるんですが、

1000円以上すんのか…まあ無くてもいっか!

と買わなかったんですよ。

やはりきちんと揃えて、パズルも初心者向けのものから始めるべきでしたね(今更)

今度お店行く機会があったら、専用の道具見てこよう。

 

今日はここまで。

休みを使ってまた進めていきます。

次回は腕からだな。

11(いい)26(ふろ)の日とボールペン

f:id:litteratoii:20171126050647j:image

昨日夜までの残量計測です。

使い切りまで秒読み!

青インク、残量1mm切るくらいまできました。

ここまでくると、いつインク出なくなってもおかしくないな。

 

f:id:litteratoii:20171126051048j:image

そして、残量が見えない!と省いていた残りの色のうち、

黒インクのしっぽが見えてきました。

残量は約4.2cmくらいですかね。

こちらは青と違って細さ0.5mmです。

黒を0.5mmにしてみて知ったのですが、

細さによってインクの入ってる筒の色が違うんですね。

0.7mmは透明ですが、0.5mmは少し緑がかってますね。

 

他の色(赤と緑)は残量が見えないので例によって省略。

ちなみに何で外さないかというと、

このボールペンね、一度リフィル外すと付けるのが面倒なんだな←

(基本面倒臭がりです)

なのでこのタイミングで黒が計測できるようになってよかったね←

 

 

ところで、このボールペン残量記録を書くにあたり、

記事タイトルどうしたもんか。悩みました。

だって、毎日「減ってきた」「あと少し」

変わり映えしねえーーー( ゚д゚)

 

というわけで、しばらく"今日は何の日"シリーズでいきたいと思います。

 

これを書いている11月26日、

"いい風呂の日"という語呂合わせで、

日本浴剤工業会が定めたものだそうでございます。

 

そして、このブログ的にはむしろこっちだろ!

と思ったのでもう1つ。

"ペンの日"

こちらは、1935年の今日創立された日本ペンクラブによるものだそうでございます。

公式サイト調べてみたら、

表現の自由など文学よりの真面目な(当たり前だ)クラブのようです。

…ペンのインク残量イェーイ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ みたいなこのブログで取り上げてよかったのだろうか←